SDGsへの取り組み
SDGsとは
SDGs(Sustainable Development Goals)は、2015年に国連総会で採択された2016年から2030年までの国際目標です。
持続可能な社会の実現をめざし、17の目標と169のターゲットを掲げています。
今後の詳細な活動については、ホームページを通して皆様にお伝えできればと考えております。
(SDGsの詳しい内容は、以下の外部サイトをご覧ください)
〇Japan Action Platform(外務省)
〇SDGsとは?(一般社団法人イマココラボ)
〇とっとりSDGs(鳥取県 新時代・SDGs推進課)
SDGsへの当社の取り組み
17の目標のなかで、当社の取り組み状況をご紹介します。
3 すべての人に健康と福祉を
![]()
・交通事故の死傷者を半減
・質の高い保健サービスを
・安全な医薬品とワクチンを
・汚染による病気を減らす
【当社の取組み】
・建設現場での交通誘導
・休暇の取りやすい環境作り
・会社負担で健康診断と予防接種
・スポーツ同好会(ソフトボール・フットサル・ボーリング)
4 質の高い教育をみんなに
![]()
・雇用に必要なスキルを
・教育や職業訓練を
・人権と多様性の知識を
【当社の取組み】
・資格取得への助成
・障がい者理解講座
5 ジェンダー平等を実現しよう
![]()
・女性への差別をなくす
・女性参画とリーダーシップを
・男女平等の政策と法規を
【当社の取組み】
・イクボス・ファミボス宣言
・職場におけるハラスメント撲滅宣言
・鳥取県輝く女性パワーアップ企業
・鳥取県男女共同参画推進企業
7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
![]()
・エネルギーを利用しやすく
・再生可能エネルギーを拡大
・エネルギー効率を改善
【当社の取組み】
・LED等省エネルギー機器の施工
8 働きがいも経済成長も
![]()
・同一労働同一賃金を
・文化振興と販売に繋がる観光を
【当社の取組み】
・障がい者の雇用推進
・テレワークの推奨
・イベントや観光地での交通警備
9 産業と技術革新の基盤をつくろう
![]()
・信頼できる強いインフラを
・高効率でクリーンなエネルギーを
【当社の取組み】
・インフラの改良現場で交通警備
・効率的な電気設備の設計施工
10 人や国の不平等をなくそう
![]()
・全ての人の力を引き出す
・差別を廃止し機会を均等に
【当社の取組み】
・定期的な社員研修
・社長と若手社員の未来を語る会
・女性社員との座談会
11 住み続けられるまちづくりを
![]()
・安全で安価な住宅を
・使いやすい公共スペースを
・安全安価な輸送システムを
・持続可能な都市化を
・都市と農村のつながりを
・都市の災害リスクを管理
【当社の取組み】
・ホームセキュリティと防犯カメラの普及
・消防設備で火に強い街づくり
・非常時の警備対応
12 つくる責任 つかう責任
![]()
・廃棄物の放出を減らす
・廃棄物の再利用を
・自然と調和した社会を
・持続可能な観光業を
【当社の取組み】
・電池・廃棄物を適正に管理
・梱包材と緩衝材の再利用
・イベントや観光地で交通警備
16 平和と公正をすべての人に
![]()
・暴力と被害者を減少
・全ての人に司法アクセスを
・暴力と犯罪の撲滅
【当社の取組み】
・ホームセキュリティと防犯カメラの普及
・非常通報で迅速に警備員を派遣
・保育施設へさすまたを寄贈
・スクールガードリーダー活動
・地域防犯パトロール